パソコンで同じ単語や文章を
何度も入力していませんか?
WindowsやMacには、
よく使う言葉やフレーズを登録しておき、
短い読み入力で呼び出せる
「辞書登録」という便利な機能があります。
目次
辞書登録で作業効率を劇的アップ
これを活用すれば、
名前・住所・メールアドレス・固有名詞・絵文字などを
一瞬で入力でき、作業効率がぐっとアップします。
ここでは、WindowsとMacそれぞれの
辞書登録方法をわかりやすく解説します。
Windows の辞書登録方法(Microsoft IME)
ステップ1|辞書ツールを開く
- 画面右下の 「A」または「あ」(IMEのアイコン)を右クリック
- [単語の追加] を選択
ショートカット:Ctrl
+ F10
→ [単語の登録]
ステップ2|登録情報を入力
- 単語:変換後に出したい言葉(例:西島賢、Blossom.、😊、sample@example.com)
- よみ:入力する読み(例:にしじま、ぶろ、えがお、めーる)
- 品詞:通常は「名詞」または「固有名詞」を選択
ステップ3|登録
- [登録] をクリック
- 完了後、[閉じる] を押す
Mac の辞書登録方法(Apple 日本語入力)
ステップ1|システム環境設定を開く
- 画面左上の Appleマーク → [システム設定]
- [キーボード] → [テキスト] または [入力ソース]
ステップ2|辞書を開く
- 日本語入力の「入力ソース」が選択されていることを確認
- [ユーザ辞書を編集] をクリック
ステップ3|登録情報を入力
- 単語:変換後に表示したい文字(例:西島賢、Blossom.、😊、sample@example.com)
- よみ:その単語を出すための読み(例:にしじま、ぶろっさむ、えがお、めーる)
- 品詞:適切なものを選択(例:名詞、人名、固有名詞)
ステップ4|保存
- 入力後Enterで確定
- 辞書を閉じると自動保存
まとめ
辞書登録を使えば、
- 長い住所
- メールアドレス
- よく使う固有名詞(例:Blossom.、OnlyOneブランド起業集客アカデミー)
- 絵文字(例:😊、✨、❤️)
などを一瞬で呼び出せるようになります。
「何度も同じ文字を打つ」時間をゼロにできるのが、辞書登録の最大のメリットです。
今日から早速、仕事や日常でよく使う言葉を登録して、入力の時短を体感してください。