Google Chrome☆Blossom.

この講座では、
Webサイトを閲覧するために使うソフトである
Google Chromeの概要から、
便利な機能、そして正しい検索方法について学びます。

目次

Google Chromeを使いこなそう!

資料

📓https://drive.google.com/file/d/1460zSAq24IVJfsL07lH5mgHwL70VoA9Z/view?usp=sharing


ダウンロード

Windows
🔗https://www.google.com/intl/ja_jp/chrome/

Mac
🔗https://apps.apple.com/jp/app/google-chrome


Google Chromeの6つの特徴

Google Chromeは、ウェブブラウザの一つです 。

他にも様々なブラウザが存在しますが、
Google Chromeには以下のような特徴があります 。

  • 高速な動作: 他のブラウザと比較してもページの読み込み速度が速いため、ストレスなくインターネットを利用できます 。
  • シンプルな操作性: 余計な機能を省いたシンプルなデザインで、初心者でも迷わず使いこなせます 。
  • 豊富な拡張機能: さまざまな機能を追加できる拡張機能が豊富に用意されており、自分のニーズに合わせてカスタマイズできます 。
  • 高いセキュリティ: セキュリティ対策が強化されており、フィッシング詐欺やマルウェアなどの脅威からユーザーを守ります 。
  • 自動更新: 自動更新機能により、常に最新のセキュリティ対策が適用されます 。
  • Googleアカウントとの連携: Googleアカウントと連携することで、ブックマークやパスワードなどのデータを複数のデバイスで同期できます 。

Google Chromeの便利な機能6選

Google Chromeには、
日々のウェブ利用をより便利にするための
機能が多数搭載されています 。

  1. ブックマーク: よくアクセスするサイトをブックマークに登録しておけば、すぐにアクセスできます 。フォルダに整理することも可能です 。
  2. 履歴: 過去に閲覧したサイトの履歴が保存されるため、簡単に過去のサイトを探し出せます 。
  3. パスワード管理: パスワードをChromeに保存しておくと、ログイン時の入力を省略できます 。この機能はセキュリティ対策にも有効です 。
  4. 拡張機能: さまざまな拡張機能を追加して、Chromeの機能を拡張したり、新しい機能を追加したりできます 。
  5. シークレットモード: シークレットモードでウェブを閲覧すると、閲覧履歴やCookieが保存されないため、プライバシー保護に役立ちます 。
  6. 同期: 複数のデバイスでChromeを利用している場合、ブックマーク、履歴、パスワードなどを同期させることができます 。同期を有効にするには、右上のプロフィールアイコンをクリックし、「同期を有効にする」スイッチをオンにします 。

正しい検索方法

より効率的に情報を探すための
検索方法を学びましょう 。

  • AND検索: 調べたいキーワードをスペースで区切って入力すると、すべてのキーワードを含む情報を検索できます 。
  • マイナス記号(-)で除外: キーワードの前にマイナス記号を付けると、そのキーワードを含まない情報を検索できます 。
  • ツールを活用: 検索結果画面にある「ツール」を活用することで、検索結果を絞り込むことができます 。
    • 期間指定: 「期間指定なし」のプルダウンメニューから「1時間以内」や「1年以内」などを選択することで、特定の期間内の情報のみに絞り込めます 。
  • Google Lensでの画像検索: Google Lensを使えば、画像を元に検索ができます 。画像をアップロードするか、画像の隅をドラッグして範囲を指定することで、部分的な画像検索も可能です 。

Google Chromeの便利なショートカットキー

承知いたしました。Google Chromeの便利なショートカットキーをWindowsとMacに分けて表示します。

承知いたしました。ご指定のフォーマットで、WindowsとMacのショートカットキーを表にまとめます。

Windows機能Mac
アドレスバー
Ctrl + Lアドレスバーに
カーソルを移動
⌘ + L
Ctrl + H履歴を表示⌘ + Y
Ctrl + Gページ内検索⌘ + F
Ctrl + Dブックマークに追加⌘ + D
タブ
Ctrl + T新しいタブを開く⌘ + T
Ctrl + Tabタブを切り替える⌘ + Tab
Ctrl + Shift + Tabタブを逆方向に切り替える⌘ + Shift + Tab
Ctrl + Wタブを閉じる⌘ + W
Ctrl + Shift + T閉じたタブを再度開く⌘ + Shift + T
その他
Ctrl + N新しいウィンドウを開く⌘ + N
Ctrl + Shift + N新しいウィンドウを
シークレットモードで開く
⌘ + Shift + N
Ctrl + Shift + Bブックマークバーの
表示/非表示を切り替える
⌘ + Shift + B
Ctrl + クリック新しいタブで
リンク先のページを開く
⌘ + クリック
Ctrl + Rページを再読込⌘ + R
Ctrl + + またはスクロールページの拡大⌘ + + またはスクロール
Ctrl + – またはスクロールページの縮小⌘ + – またはスクロール
Ctrl + 0ページのズームを元に戻す⌘ + 0
F11全画面表示⌘ + F

Googleのその他のサービス

Googleには、ChromeやGmail以外にも様々な便利なサービスがあります

Search Labs:
生成AIのパワーをGoogle検索に直接もたらす「SGE(Search Generative Experience)」は、情報を素早く見つけて理解するのに役立ちます 。検索すると、AIを活用した概要や、さらに詳しく調べるためのヒントが得られます 。

目次